愛知県【たばこ販売許可】シーシャバー開業サポート代行行政書士

愛知県内でシーシャバーの営業を行うためには、

たばこ販売許可が必要となります!

財務局の愛知県管轄のJTの支社にてたばこ販売業者としての許可が必要です!

申請や届出の担当の窓口となっているのは

こちら「たばこ小売販売許可に係る 日本たばこ産業株式会社 支社窓口一覧表」です。

▽▽▽▽

詳しくは、ホームページをご参照ください。

財務省 東海財務局HP 

管轄は営業所のある県の

日本たばこ産業㈱(JT)支社です。

  1. 愛知県内でシーシャバー営業をしたいので許可(届出)をとりたい
  2. シーシャバーを開業したいがどのようにしたらよいかわかない。
  3. 愛知県内でたばこ販売業許可に詳しくて代行が可能な行政書士を探している。
  4. たばこ販売許可をとりたいが、どんな要件があるのか知りたい。

⇑スマホからはタップまずは無料相談!⇑

たばこ販売許可には、以下の2種類があります。

① たばこ小売販売許可

  通常のたばこの小売り業者「たばこ屋さん」のような販売店のこと。

  販売予定本数や別の販売店との距離制限などの厳しい要件があります。

② たばこ出張販売許可

  ①のたばこ小売販売店がその販売店以外の場所で販売する形態のこと。

  委託契約にて出張販売も可能なことから、

  シーシャバーの経営にはこちらの方法での許可取得が多いです。

注意点

  • ごはんものなど食事提供を主とする飲食店での販売はできません
  • 20歳未満のお客様が喫煙をしない措置を設けてください。
  • 営業の方法にもよりますが、他の許可も必要とします。

  1. 複雑な書類作成や準備、申請先との諸対応を全て行政書士が代行
  2. 許可申請(届出)まで行政書士が一貫代行サポート
  3. 登録後のアフターフォローやご相談にも柔軟対応
  4. 許可取得までの最短・最善の方法を提示

愛知県全域で代行可能

■名古屋市■一宮市 ■瀬戸市 ■春日井市 ■犬山市
■小牧市 ■稲沢市 ■尾張旭市 ■岩倉市 ■豊明市
■日進市 ■清須市 ■北名古屋市 ■長久手市 ■東郷町
■豊山町 ■大口町■扶桑町 ■江南市

■津島市 ■愛西市 ■弥富市 ■あま市 ■大治町
■蟹江町 ■飛島村■半田市 ■常滑市 ■東海市 ■大府市 ■知多市■阿久比町 ■東浦町 ■南知多町 ■美浜町 ■武豊町

■岡崎市 ■碧南市 ■刈谷市 ■豊田市 ■安城市
■西尾市 ■知立市 ■高浜市 ■みよし市 ■幸田町■豊橋市 ■豊川市 ■蒲郡市 ■新城市 ■田原市
■設楽町 ■東栄町 ■豊根村

その他の都道府県もお気軽にご相談ください!

⇑スマホからはタップまずは無料相談!⇑

1.ヒアリング

 貴社の今後のビジョン含め、営業所の確認等をさせていただきます。

▽▽

2.お見積り作成

 基本的には、料金表の金額を提示させていただきます。

▽▽

3.店舗測量

 お見積り金額やスケジュールにご納得いただければ、ご契約といった流れです。

 実際に営業予定の店舗にお伺いさせていただき、測量をさせていただきます。

 1~2回の現地での確認をさせていただきます。

▽▽

4.申請(届出)代行

 行政書士によるすべての情報と書類作成が終わりましたら申請(届出)代行させていただきます。

  ※申請時までにお見積り金額のご入金をお願いします。

1 各種営業許可に関する法務を専門的に取り扱っています。

2 精通しているからこそ、簡単にわかりやすく対応ができます。

3 申請手続きは書類収集を含めて最大限丸投げ可能、最大限迅速に対応

4 弊所は「身近な経営者のパートナー」

代行のご依頼をきっかけに現在お手続き中の案件のみではなくその後も永く貴社のパートナーとして関わりたいと思っています。貴社の業務に関する法律相談はもちろん日常的なご相談役としての人脈にお役立てください。いつでも相談は無料でお待ちしております。

⇑スマホからはタップまずは無料相談!⇑

お気軽にご連絡ください。

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    任意会社名

    必須郵便番号

    必須都道府県

    必須市区町村名

    必須お電話番号

    必須メッセージ本文

     

    Q.たばこ販売許可申請にはどれくらいの期間がかかりますか?

    A.事業内容のヒアリングを含めると2か月~3か月程度をお考え下さい。各店舗を実際に測量するため多少前後する場合がございます。

    Q.申請が終わればすぐに営業ができますか?

    A.申請完了後約2か月後に許可が下ります。それから営業が可能になります。

    許可後1か月以内に販売を開始しなくてはならないという決まりもございます。

    Q.一度、たばこ販売許可を受けたら許可の更新は必要ですか?

    A.許可に有効期限はございません。しかし、以下の場合は都度変更の届出が必要です。

    • 氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者氏名
    • 営業所の名称
    • 営業の廃止・休業  など

    Q.シーシャバーを経営したいがたばこ販売許可以外に許可は要りますか?

    A.多くのシーシャバー経営の場合、以下を取得する場合が多いです。

    貴社の事業内容によって取得すべき許可や届出も変わりますので一度お気軽にご相談ください。

    事務所名ORION行政書士オフィス
    代 表行政書士 宮田啓史
    登 録 会日本行政書士会連合会
    愛知県行政書士会
    所 在 地愛知県一宮市松降二丁目5番地14 408号
    TEL/FAX0586-50-2838
    MAILoffice@orion-site.com
    U R Lhttps://www.orion-site.com
    営業時間9:00~18:00
    定 休 日土・日・祝
    (営業時間外は事前連絡で対応可)

    あわせてこちらもご参照ください。受動喫煙防止対策について